先日公開した長期インターン・アルバイト採用の応募要項について、複数の方からお問い合わせをいただいたため情報を更新いたしました!
詳しくはこちらをご参照ください。
今後ともよろしくお願いいたします!
先日公開した長期インターン・アルバイト採用の応募要項について、複数の方からお問い合わせをいただいたため情報を更新いたしました!
詳しくはこちらをご参照ください。
今後ともよろしくお願いいたします!
この度、弊社Annulusでは事業拡大のため長期インターン・アルバイトの募集を開始いたします!
「現実を忘れる、フィクションを。」
Annulusは、日本のインディーゲームの良さを広げていく、三度の飯よりゲームが大好きな人の集まりです。
「歴史に名を残すゲームを作る」ことを志とし、ゲームを通じた各種コンテンツの、製作支援から販売促進まで幅広いサポートを行っています。
今回の募集では、ゲーム開発のプロジェクトマネージャー職と事務作業を行ってくださる方を募集いたします!
「好奇心が旺盛な人」「物事に前向きに取り組める人」「試行錯誤しながら何かを成し遂げた経験のある人」
そのような方の応募をお待ちしています♪
経験者の方大歓迎!熱意のある未経験の方ももちろん大歓迎です!
業務内容
A.ゲーム開発のプロジェクトマネージャー
B.その他事務作業(展示会スタッフ業務あり)
給与
時給1,500円(経験・能力により変動)
交通費全額支給
必須条件
18歳以上
一都三県在住(不定期で都内オフィスへの出社あり)
期間については要相談です
ご応募はこちらから
採用までの流れ
書類選考(Googleフォーム)
↓
面接(複数回)
↓
採用
募集期間
2025年1月31日~2025年2月28日
会社概要
株式会社Annulus
事業内容 ゲーム開発/パブリッシング/マーケティング
従業員数 8名(アルバイト・長期インターン含む)
お問い合わせ
入社時の働き方などについては、面接時に詳しくご相談させていただければと思います。
採用に関するお問い合わせはこちらのメール(support@annulusworld.com)までお願いいたします。
Annulusのメンバーキャラクターを紹介します!
コンセプトは「ゲーム開発者だけを集めた惑星を作りたい」という社長の一言から「宇宙」に。
宇宙でも広まるゲームを作れるように頑張っていきます!
すぎ。@sugimoch_0430
ゲーム制作大魔神。これ以上の説明は不要。
PAM @9_voc
曲からデザインまでモノ作りならなんでもできる
社長 @akihirogayuku
優秀すぎる人々に囲まれて猫と遊んでます
Tomo @annulus_coo
ビジネスのことなら経済でも技術でもなんでもわかる
な @yzz_cx
ゲームの展示会応募とか当日の設営とか案内を気合いでこなしちゃう
る @ruchi0_0
ゲーム制作未経験でもエネルギーとパッションで管理して完成させる
株式会社Annulusは、6人組ゲーム実況者グループ『White Tails』のメンバーの1人であるBroooockによって設立された会社であることを本日付で公開しました。
ㅤ
Broooockとして、という部分をどこまで表に出すかとても悩みましたが、今やっている会社ができることをもっと増やすためにワイテルズのメンバーのみんなやファンからもらった知名度を活用しようと思いました。隠しても仕方ないみたいなとこもありますし、一層のこと公にしちゃおうという感じです。
今までの活動とはそこまで地続きではないという点であまり積極的に応援できない方も多いかと存じますが、くだらないことは言い続けるのでそういう部分だけでも楽しんでもらえたらなと思っています。この発表をもって「Broooock」と「細越」の境界線はないものとするので、みなさん好きな形でご自由に応援していただければ幸いです。
また各々が活動する上で他のメンバーの個人情報が推察されてしまうことについては1月17日に発表した通り全員が合意していることとなりますので、詳細はそちらをご覧ください。(White Tails ホームページ)
早いところ仕事を通してメンバーと何かしらできるように精進しますので期待されている皆様はしばしお待ちいただけますと幸いです。
色々大層なやりたいことはありますが、ここ数年は仲間とゲームを作るということを楽しみつつ会社がちゃんと続くようにすることを目標としています。将来的にはlolより面白い競技性の高いゲームを作ってみたいですし、SAOみたいなMMOも作ってみたいですし、ゲームに関連するプラットフォームも手がけてみたいです。
あと実は現在「物事はゲームのように」という自伝を制作していて、「ゲーム」というテーマについてのシャークんとの対談や、中国での生い立ち、ゲームに関するエピソードが多く収録される予定でしし。中でもプロゲーマー時代の生活や会社の立ち上げ期の話は誰が読んでも面白いかなと思っていますので出た時は手に取っていただけますと幸いです。
みなさまこんにちは!
9/26~9/29に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2024にて、弊社Annulusのブース出展が決定いたしました(^^♪
今年2月にリリースした「プリコラージュ -IDOLIZED-」の試遊台とともに、現在鋭意制作中の新作ゲーム情報などを皆様にお知らせするブースとなっております。
ノベルティの配布も予定しております!(やった~!)
東京ゲームショウ2024にお越しの際は是非ともお立ち寄りください_(._.)_
※ノベルティの配布は数に限りがありますのでご了承ください。
国際展示場展示ホール11 インディーゲームコーナー内 Selected Indie 80 A02ブース
SNSで話題の新感覚リズムゲーム「ポリリリリズム」のSteam版が弊社Annulusより発売されることが発表されました♪
こちらの映像でゲームの雰囲気をご覧ください!
「ポリリリリズム」は、3拍子と5拍子と7拍子と…ややこしいリズムを乗りこなす、シンプルだけど難しい脳混乱系新感覚リズムゲームです!
初心者用モード、裏拍モード、練習モードなど様々な要素があなたを待っている…
音ゲー好き・ポリリズムを練習したい人・ドラマー・リズム超人にオススメ!
開発者:ナマリカルテ
発売は2024年内を予定しています!
詳細は以下のリンクからチェックしてみてくださいね(^▽^)/
この度、弊社Annulusでは事業拡大のためインターン・アルバイトの募集を開始いたします!
「現実を忘れる、フィクションを。」
Annulusは、日本のインディーゲームの良さを広げていく、三度の飯よりゲームが大好きな人の集まりです。
「歴史に名を残すゲームを作る」ことを志とし、ゲームを通じた各種コンテンツの、製作支援から販売促進まで幅広いサポートを行っています。
今回の募集では、SNS運用/広報・クリエイティブ職をお任せする方を探しています。「ゲーム会社のマーケティング・SNS運用をやってみたい」「イラストや動画制作には自信がある」「自分の手で作り上げたいゲームがある!」
そんな皆様の応募をお待ちしております!
業務内容
A. SNS運用/広報
B. クリエイティブ職(イラスト/動画/音楽/シナリオ 等)
給与
時給制(経験・能力により変動)
交通費全額支給
正社員登用あり
必須条件
18歳以上
関東在住(不定期で都内オフィスへの出社あり)
インターン生からのコメント
インターン生同士はもちろん、社員とも年齢層が近いためフランクに接しながら働いています!
普段ではできないような経験をたくさんすることができています。
私達と一緒に新しいことに挑戦したい皆様、ぜひお待ちしております!
採用担当からのコメント
小規模な会社で、スタートアップである事もあり。
裁量権が多く、やりたい事になんでもチャレンジできる環境です。
学歴や経歴で判断しませんので、「やってみたい」から
是非ご応募ください!
ご応募はこちらから
採用までの流れ
書類選考(Googleフォーム)
↓
面接(2回)
↓
採用
会社概要
株式会社Annulus
事業内容 ゲーム開発/パブリッシング/マーケティング
従業員数 8名(アルバイト・インターン含む)
お問い合わせ
採用担当:市川(support@annulusworld.com)
採用に関するお問い合わせはこちらのメールまでお願いいたします。
「プリコラージュ-IDOLIZED-」は本日2023年6月20日に発売されました。
開発者:HIJIKI
詳細は以下のリンクをご覧ください
Steamページ:https://store.steampowered.com/app/2510890/Pricolage_IDOLIZED/
10月に発売を予定していた「プリコラージュ-IDOLIZED-」ですが、イベントでの展示やSNS上での皆様の反応を受け、更なるプレイ体験の向上を目指すため発売を延期致します。 延期後の発売予定は2023年内を予定しております。 楽しみにお待ちいただいている皆様には深くお詫び申し上げます。
開発者:HIJIKI
発売は2023年内を予定しています。
詳細は以下のリンクをご覧ください
Steamページ:https://store.steampowered.com/app/2510890/Pricolage_IDOLIZED/